別海村立昭和小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 昭和小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。昭和小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

吉田茂らが民主自由党を結党。153議席で議会第一党に。
芦田均内閣が昭電疑獄事件の道義的責任をとって総辞職。
「児童福祉法」全面施行。
インド独立の父マハトマ・ガンジーが極右ヒンズー教徒により暗殺。
オランダのヴィルヘルミナ女王が健康上の理由で退位。ユリアナが新女王に即位。
国連パレスチナ難民救済事業本部が設置
全日本学生自治会総連合(全学連)が結成大会。145校が加盟。
万代橋事件。新潟市にある信濃川・万代橋に花火大会の見物客が殺到したため欄干が崩落。死者11人。
アメリカの動物学者キンゼイが『男性の性的行動』(キンゼイ報告)を出版。
チェコスロバキアの2月政変で新民族戦線内閣が成立。共産党が主導権を握る。

同年代の有名人

  •  エドワード・サイード(文学者、文学者、文学者):1935
  •  ルチアーノ・ベネトン(経営者、経営者、経営者):1935
  •  細谷巖(グラフィックデザイナー):1935
  •  岡ノ山喜郎(相撲):1935
  •  7代目春風亭柳橋(落語家):1935
  •  第29代式守伊之助(相撲/立行司[元]):1935
  •  高畑勲(アニメ映画監督『火垂るの墓』):1935
  •  小山明子(女優、女優):1935
  •  ガボール・ソモライ(化学者):1935
  •  原貢(アマチュア野球指導者、アマチュア野球指導者):1935

ヒット曲



ページの先頭へ