広島市立己斐中学校1939年卒業生  ログインページ
1939年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1939年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 己斐中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。己斐中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1939年の出来事

1939年のニュース

日本海軍の水上機母艦「瑞穂」が竣工。
「独ソ不可侵条約」調印。25日日本政府がドイツに抗議。
第二次大戦・ラプラタ沖海戦。南米・ラプラタ川河口沖で、通商破壊を行っていたドイツの戦艦グラフ・シュペーがイギリスの巡洋艦と交戦。グラフ・シュペーは損傷を受け17日に自沈。
日本海軍の空母「飛龍」が竣工。
ドイツの戦艦「ビスマルク」が進水。
ポーランド電撃作戦。ドイツ軍が突然ポーランドに侵攻しポーランド軍を撃破。第二次世界大戦が勃発。
この日発売の雑誌『Detective Comics』27号でバットマンが初登場。
日本とソ連がノモンハン事件の停戦協定を結ぶ。
東京高速鉄道・新橋~虎ノ門が延伸開業し新橋~渋谷が全線開業。現在の東京地下鉄銀座線が全線完成。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二三潜水艦」(伊23)が進水。

同年代の有名人

  •  ダニエル・カールトン・ガジュセック(医師、医師、医師、医師):1923
  •  アレクサンドル・ヤコブレフ(政治家):1923
  •  レッド・ガーランド(ジャズピアニスト)Red Garland):1923
  •  津村謙(歌手『上海帰りのリル』):1923
  •  長谷川善三(野球(内野手・投手)):1923
  •  リチャード・アッテンボロー(映画監督『遠い夜明け』)Richard Attenborough):1923
  •  須藤出穂(放送作家『バス通り裏』):1923
  •  嶋中鵬二(編集者、編集者):1923
  •  シモン・ペレス(大統領(9代)):1923
  •  虫明亜呂無(エッセイスト、エッセイスト、エッセイスト):1923

ヒット曲



ページの先頭へ