別海村立広野小学校1941年卒業生  ログインページ
1941年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 広野小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。広野小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1941年の出来事

1941年のニュース

大分県佐伯[さいき]市が市制施行。
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第二二潜水艦」(伊22)が竣工。
岩手県宮古[みやこ]市が市制施行。
京都農林賞典(菊花賞)でセントライト号が優勝。日本初の三冠馬に。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「嵐」が竣工。
近衞文麿が39代内閣総理大臣に就任し、第3次近衞文麿内閣が発足。松岡洋右外相を更迭。
日本海軍の伊号61潜水艦が、壱岐水道で訓練中に特設砲艦「木曾丸」に衝突され沈没。死者61人。
全面改正した新「治安維持法」公布。2年の予防拘禁制を追加。
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第一八潜水艦」(伊18)が竣工。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「舞風」が竣工。

同年代の有名人

  •  佐野洋(推理小説家、推理小説家):1928
  •  ジョージ・ペパード(俳優)George Peppard):1928
  •  宗田理(小説家『ぼくらの7日間戦争』):1928
  •  岡井隆(歌人、歌人):1928
  •  金田龍之介(俳優):1928
  •  下川辰平(俳優):1928
  •  ジャニー喜多川(芸能プロモーター、芸能プロモーター):1928
  •  アドリアン・フルティガー(書体デザイナー):1928
  •  アンディ・ウォーホル(美術家、美術家、美術家):1928
  •  ジェームズ・ワトソン(遺伝学者、遺伝学者、遺伝学者):1928

ヒット曲



ページの先頭へ