徳地町立柚野小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 柚野小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。柚野小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

文部省が「教育勅語」の奉読廃止を通告。
日比谷で「幣原反動内閣打倒人民大会」開催。デモ隊に警官が発砲。
東京警視庁で初めて採用された婦人警官62人が初勤務。
三井・三菱・安田の3財閥が正式解散を決定。
フィリピン共和国がアメリカからの独立を宣言。
第22回衆議院議員総選挙。戦後第1回の総選挙。日本初の女性が参加した選挙で女性議員39人が誕生。
ソ連が原子力兵器禁止条約案を国連に提示(グロムイコ案)、現存物破壊を主張
第1回国際連合総会がロンドンで開幕。
内閣が「現代かなづかい」と「当用漢字表」1850字を告示。
国際連盟第21回総会で同連盟の解体を決議

同年代の有名人

  •  佐々木信也(キャスター、キャスター):1933
  •  半村良(小説家『雨やどり』『戦国自衛隊』)1974年下期直木賞):1933
  •  草笛光子(女優):1933
  •  内井昭蔵(建築家):1933
  •  フィリップ・ロス(小説家『さようなら、コロンバス』):1933
  •  安倍寧(音楽評論家):1933
  •  石井道子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  市川昭介(作曲家):1933
  •  鶴岡雅義(作曲家、作曲家):1933
  •  恩地日出夫(映画監督):1933

ヒット曲



ページの先頭へ