石巻市立寄磯中学校1944年卒業生  ログインページ
1944年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1944年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 寄磯中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。寄磯中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1944年の出来事

1944年のニュース

日本海軍の丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六六潜水艦」(伊366)が進水。
日本海軍の松型駆逐艦「桑」が進水。
日本海軍の秋月型(満月型)駆逐艦「花月」が進水。
日本海軍の駆逐艦「皐月」が船団護衛任務中にマニラ湾沖で米空母機の爆撃を受け沈没。
日本海軍の丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六四潜水艦」(伊364)が竣工。
日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「宵月」が進水。
連合軍が、ドイツ軍砲兵の観測所と見られていたモンテ・カッシーノ修道院を爆撃し破潰。
巣鴨刑務所でソ連のスパイ、リヒャルト・ゾルゲと尾崎秀実の死刑を執行。
日本海軍の駆逐艦「桑」がオルモック湾で米駆逐艦と交戦し沈没。
日本海軍の駆逐艦「水無月」がタウイタウイ島南方で米潜水艦の雷撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  宇沢弘文(経済学者):1928
  •  アンディ・ウォーホル(美術家、美術家、美術家):1928
  •  河合隼雄(臨床心理学者、臨床心理学者):1928
  •  シャーリー・テンプル(女優、女優、女優):1928
  •  鈴木義司(漫画家):1928
  •  奥田幹生(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1928
  •  ハーバート・クレーマー(物理学者、物理学者、物理学者):1928
  •  せんぼんよしこ(演出家):1928
  •  モーリス・センダック(絵本作家『かいじゅうたちのいるところ』)Maurice Sendak):1928
  •  大滝愛子(バレエダンサー):1928

ヒット曲



ページの先頭へ