鹿沼市立西小学校1950年卒業生  ログインページ
1950年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1950年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 西小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。西小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1950年の出来事

1950年のニュース

イギリスのシルバーストン・サーキットでF1世界選手権第1戦が開催。
第5回国連総会が「平和のための結集」決議を採択
帝銀事件第一審で平沢定通被告に死刑判決。
池田勇人蔵相が不況関連で「中小企業の倒産や自殺はやむを得ない」と発言。
朝鮮戦争で国連軍が38度線を突破。
国連がエチオピアとエリトリアの合邦を決議、エチオピアの要請に基づく
「図書館法」公布。
タイ国王ラーマ9世が戴冠。
女子プロ野球の「日本女子野球連盟」が発足。
アメリカの新聞7紙でチャールズ・シュルツの漫画『ピーナッツ』が連載開始。スヌーピーが登場するのは2日後の10月4日号。

同年代の有名人

  •  ジョン・フィリップ・ロー(俳優)John Philip Law):1937
  •  7代目杵屋巳太郎(長唄三味線方):1937
  •  立木義浩(写真家):1937
  •  大心昇(相撲):1937
  •  野呂邦暢(小説家『草の剣』)1973年下期芥川賞):1937
  •  豊山勝男(時津風親方[元])(相撲):1937
  •  ハーラル5世(国王(グリュックスブルク朝3代)):1937
  •  明武谷力伸(中村親方[元])(相撲):1937
  •  白川正芳(文藝評論家):1937
  •  リドリー・スコット(映画監督『ブレードランナー』『ハンニバル』):1937

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実

●1951年

1位位ひばりの花売娘:美空ひばり
2位位カチューシャ:安藤まり子
3位位ミネソタの卵売り:暁テル子


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク
●1951年
1位白昼の決闘
2位サムソンとデリラ
3位キング・ソロモン

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎
●1951年
1位源氏物語
2位大江戸五人男
3位馬喰一代

ページの先頭へ