金沢市立才田小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 才田小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。才田小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

イギリス人新聞記者バーチェットが広島を取材。「No more Hiroshima」と打電し惨状を世界に伝える。
占守島にソ連軍が侵攻。21日に日本軍が降伏し、捕虜となった日本兵はシベリアへ抑留される。
ドイツキリスト教民主同盟(CDU)結党。
政府が石炭不足解消の為に商工省燃料局を昇格させて「石炭庁」を設置。
全国の特別高等警察(特高)を廃止。
日本海軍の伊361潜水艦が、沖縄東方海面で米艦載機の攻撃を受け沈没。
パラグアイが国際連合に加盟
「「ポツダム」宣言ノ受諾ニ伴ヒ発スル命令ニ関スル件」(ポツダム緊急勅令)公布・即日施行。
米軍機362機が関東全域の工場地帯を攻撃。
日本海軍の駆逐艦「時雨」が船団護衛中にマレー半島東岸で米潜水艦の雷撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  長門勇(俳優):1932
  •  吉田竜夫 (漫画家、漫画家):1932
  •  北上弥太郎(8代目嵐吉三郎)(俳優、俳優):1932
  •  黒井千次(小説家『群棲』):1932
  •  小鹿番(俳優):1932
  •  南方英二(コメディアン(チャンバラトリオ)):1932
  •  内橋克人(経済評論家):1932
  •  ルイ・マル(映画監督)Louis Malle):1932
  •  荻村伊智朗(卓球):1932
  •  川合伸旺(俳優、俳優):1932

ヒット曲



ページの先頭へ