熊本市立城南小学校1947年卒業生  ログインページ
1947年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1947年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 城南小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。城南小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1947年の出来事

1947年のニュース

日本海軍の駆逐艦「桐」「初櫻」が賠償艦としてソ連へ引き渡し。「桐」は1969年12月、「初櫻」は1959年2月に退役。
2.1ゼネスト宣言。全官公庁労組拡大共闘委員会が2月1日午前零時から無期限ストに突入すると宣言。
前日のパキスタンに続いてインドがイギリスから独立。
国連総会が朝鮮問題を議題として採択、ソ連は反対
国連の調停でオランダとインドネシアが停戦、3カ国委員会で独立問題協議へ
日本初の経済白書(当時は「経済実相報告書」)発表。
新「皇室典範」公布。
愛知県津島[つしま]市が市制施行。
GHQが日本政府の呼称に「帝国」を使用することを禁止。
「フジヤマのトビウオ」古橋廣之進が日本選手権での400m自由形で世界記録を上回る4分38秒4を記録。

同年代の有名人

  •  ローマン・ヘルツォーク(大統領(7代)):1934
  •  稲川素子(芸能プロダクション社長):1934
  •  中井久夫(精神病理学者、精神病理学者、精神病理学者):1934
  •  伊東一雄(パンチョ伊東)(野球評論家、野球評論家):1934
  •  錢天牛(占星術師):1934
  •  坂口力(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1934
  •  カーラ・アンダーソン・ヒルズ(通商代表[元]):1934
  •  ソフィア・ローレン(女優):1934
  •  永山一郎(詩人、詩人):1934
  •  愛川欽也(俳優、俳優、俳優):1934

ヒット曲



ページの先頭へ