北海道余市紅志高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 余市紅志高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。余市紅志高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

旧「宗教団体法」を廃止し「宗教法人令」を公布・施行。信教の自由を保障。
福山大空襲。B29爆撃機91機が福山市に空襲。死者354人。福山城が焼失。
ベネズエラが国連に加盟。
ポーランドが国際連合に加盟
日本海軍の橘型駆逐艦「柿」が竣工。
ウクライナが国際連合に加盟
幣原喜重郎が44代内閣総理大臣に就任し、幣原喜重郎内閣が発足。
「治安維持法」廃止。
オーストラリアが国連に加盟。
この日までにソ連軍が北方領土を占領。

同年代の有名人

  •  麻生美代子(声優、声優):1926
  •  遠藤幸吉(プロレス):1926
  •  レオニー・リザネク(オペラ歌手(ソプラノ))Leopoldine(Leonie) Rysanek):1926
  •  天本英世(俳優):1926
  •  酒井雄哉(僧侶、僧侶):1926
  •  千代の山雅信(九重親方[元])(相撲/横綱(41代)):1926
  •  秀湊忠司(相撲):1926
  •  山岡久乃(女優):1926
  •  オレー・ホルニキーヴィクツ(医学者):1926
  •  大内山平吉(立田川親方[元])(相撲):1926

ヒット曲



ページの先頭へ