佐世保市立吉井南小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 吉井南小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。吉井南小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

内閣が「現代かなづかい」と「当用漢字表」1850字を告示。
アイスランドが国際連合に加盟
経済同友会設立。
高級たばこ「ピース」発売。10本入りで7円。
英領ホンジュラス問題で英がグアテマラに国際司法裁判所への委託を提案
鹿児島県名瀬[なぜ]市が市制施行。
NHKラジオで『街頭録音』の放送開始。
GHQが後楽園球場を接収。
エンヴェル・ホッジャがアルバニア社会主義人民共和国の樹立を宣言し、最高指導者に就任。
東京通信工業設立。1958年1月1日にソニーに改称。

同年代の有名人

  •  ジョシュア・ジョートナー(化学者):1933
  •  渡辺淳一(小説家『光と影』『遠き落日』『失楽園』)1970年上期直木賞):1933
  •  ジャン=ポール・ベルモンド(俳優『勝手にしやがれ』):1933
  •  クロード・コーエン=タヌージ(物理学者、物理学者、物理学者):1933
  •  田口計(俳優、俳優):1933
  •  シービスケット(競走馬):1933
  •  クラウディオ・アバド(指揮者)Claudio Abbado):1933
  •  森下整鎮(野球(内野手)):1933
  •  扇千景(林寛子)(参議院議員、参議院議員):1933
  •  伊丹十三(映画監督、映画監督):1933

ヒット曲



ページの先頭へ