善通寺市立吉原小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 吉原小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。吉原小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

肥薩線のトンネル内で蒸気機関車が牽引する列車が勾配を登り切れず停車。乗客が列車を降りてトンネル内を歩いている所に列車が後退し、53人が轢死。
日本海軍の伊373潜水艦が、東シナ海で米潜水艦の攻撃を受け沈没。
エチオピアが国際連合に加盟
佐世保大空襲。B29・141機が佐世保市に空襲。死者約1300人。
占領軍要人用列車の運転を開始。
GHQが東條英樹ら戦犯容疑者39人の逮捕を指令。
最初の復員船「高砂丸」が中部太平洋メレヨン島から別府港に入港。1628人が復員。
ロシアが国際連合に加盟
早朝、陸軍横浜警備隊長・佐々木武雄大尉が終戦阻止の為に横浜高工の学生らを率いて首相公邸・首相私邸・内大臣邸などを襲撃。
ボリビアが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  高井有一(小説家『北の河』):1932
  •  大沢啓二(大沢昌芳)(野球(外野手・監督)):1932
  •  ダドリー・ハーシュバック(化学者、化学者、化学者):1932
  •  田並胤明(衆議院議員[元]):1932
  •  堂本暁子(千葉県知事[元]、千葉県知事[元]、千葉県知事[元]):1932
  •  荻村伊智朗(卓球):1932
  •  広田良吾(数学者、数学者):1932
  •  石森達幸(声優):1932
  •  鶴岡洋(参議院議員[元]):1932
  •  若山弦蔵(声優、声優):1932

ヒット曲



ページの先頭へ