浦河町立井寒台小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 井寒台小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。井寒台小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

占領軍要人用列車の運転を開始。
ヒトラーの遺書によって前日にドイツ国首相に任命されたゲッベルスが一家心中。
ホンジュラスが国連に加盟。
日本海軍の潜補型潜水艦「伊号第三五一潜水艦」(伊351)が竣工。
横綱・双葉山が引退。
福山大空襲。B29爆撃機91機が福山市に空襲。死者354人。福山城が焼失。
ロシアが国際連合に加盟
政府が石炭不足解消の為に商工省燃料局を昇格させて「石炭庁」を設置。
カナダが国際連合に加盟
熱田空襲。B29爆撃機40機が名古屋市南部・熱田の軍需工場を急襲。従業員や動員学徒1045人が死亡。

同年代の有名人

  •  藤井裕久(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  遠藤実(作曲家)2009年国民栄誉賞(第16号):1932
  •  アヌーク・エーメ(女優『男と女』):1932
  •  井上喜一(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  大竹宏(声優):1932
  •  笠原潤一(参議院議員[元]):1932
  •  高千穂ひづる(女優[元](宝塚歌劇(35期)):1932
  •  河内桃子(女優):1932
  •  中村歌江(歌舞伎役者):1932
  •  メイジェル・バレット(女優)Majel Barrett-Roddenberry):1932

ヒット曲



ページの先頭へ