西宮市立甲東小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 甲東小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。甲東小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

ソ連のスターリン書記長が日本人捕虜のソ連への移送・労働使役を指令(シベリア抑留)。
沖縄の陸戦隊指揮官・大田実が、「沖縄県民斯ク戦ヘリ」の電報を打電。
ブラジルが国際連合に加盟
日本に投下される原爆の弾頭を載せた巡洋艦「インディアナポリス」がテニアン島に到着。インディアナポリスは帰途、日本の潜水艦に撃沈される。
GHQが「持株会社の解体に関する覚書」を提示。四大財閥の解体を指令。
独ソ戦最後の戦いであるプラハの戦いが始る。
大日本産業報国会が解散。
労働党党首クレメント・アトリーがイギリスの62代首相に就任し、アトリー内閣が発足。
山下奉文大将がフィリピンで降伏文書に調印。
「国際連合憲章」に52か国が署名。

同年代の有名人

  •  山本直純(指揮者、指揮者):1932
  •  二上達也(将棋棋士):1932
  •  矢野絢也(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  大山勝美(テレビプロデューサー、テレビプロデューサー):1932
  •  中山善衞(宗教家、宗教家):1932
  •  依田智治(参議院議員[元]):1932
  •  根來泰周(検察官、検察官):1932
  •  稲盛和夫(経営者、経営者):1932
  •  柳澤愼一(柳沢真一)(俳優):1932
  •  谷啓(俳優、俳優、俳優):1932

ヒット曲



ページの先頭へ