新潟市立新潟小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

ようこそ!

未決定(様子見)
未定
未定
才木由美子
イメージ 新潟小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。新潟小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

東宝争議。東宝が270人の解雇を通告し撮影所立入りを禁止。労組側は会社の解雇案を拒否。
近鉄奈良線花園駅で衝突事故。死者49人。
沢田美喜が大磯に混血児救済施設「エリザベスサンダースホーム」を開設。
世界保健機関(WHO)設立。
大韓民国憲法公布。
大韓民国が成立。
第3回国連総会で「世界人権宣言」を全会一致により採択。
ロンドン五輪の競泳競技と同じ日程で開催された競泳日本選手権大会で、古橋廣之進が1500m自由形で世界記録を更新する18分37秒0を記録。しかし、日本が国際水泳連盟から除名されていたため公認されず。
イギリスによる委任統治が終結し、イスラエルが建国を宣言。同日、アラブ諸国がイスラエルへの戦争を宣言し、第一次中東戦争が始る。
静岡県磐田[いわた]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  ウディ・アレン(俳優、俳優、俳優):1935
  •  ダン池田(バンドマスター(ダン池田とニューブリード)):1935
  •  三田登喜子(女優):1935
  •  小林久三(推理小説家『暗黒告知』)1974年乱歩賞):1935
  •  ハリー・B.グレー(化学者):1935
  •  若杉弘(指揮者):1935
  •  サム・クック(ミュージシャン)Sam Cooke):1935
  •  大前均(俳優):1935
  •  畑山博(小説家『いつか汽笛を鳴らして』)1972年上期芥川賞):1935
  •  足立良平(参議院議員[元]):1935

ヒット曲



ページの先頭へ