羽咋市立粟ノ保小学校1943年卒業生  ログインページ
1943年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 粟ノ保小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。粟ノ保小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1943年の出来事

1943年のニュース

アメリカ国防総省庁舎(ペンタゴン)が完成。
第二次大戦で、独軍の落下傘部隊が、バドリオ政権に逮捕・監禁されていたムッソリーニを救出。
日本海軍の第一号哨戒艇(元峯風型駆逐艦「島風」)が、輸送護衛中にビスマルク諸島カビエン沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一七九潜水艦」(伊179)が竣工。
日本海軍の伊19潜水艦が、マキン島近海で米駆逐艦の爆雷攻撃を受け沈没。
鳥取地震(M7.4)。死者1083人。家屋全半潰13643戸。
日本海軍の駆逐艦「三日月」が輸送作戦中にグロースター岬沖で米陸軍機の爆撃を受け沈没。
ジャズなど英米の音楽が「敵性音楽」とされ演奏・レコード発売が禁止に。
北海道岩見沢[いわみざわ]市が市制施行。
呉港沖に碇泊中の戦艦「陸奥」が突然爆発を起こし沈没。乗員の大半の約1100人が爆発によるショックで死亡。

同年代の有名人

  •  平林鴻三(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  唐澤俊二郎(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  ドナルド・スタイナー(生化学者):1930
  •  南風洋子(女優):1930
  •  佐々淳行(警察官[元]、警察官[元]):1930
  •  笹沢左保(小説家『木枯らし紋次郎』):1930
  •  神田鎮雄(将棋棋士):1930
  •  ユセフ・トルコ(プロレス):1930
  •  新珠三千代(女優(宝塚歌劇[元](33期))):1930
  •  ハーフェズ・アル=アサド(大統領):1930

ヒット曲



ページの先頭へ