利根村立根利小学校倉見分校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 根利小学校倉見分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。根利小学校倉見分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

日本海軍がセイロン島のコロンボを空襲。イギリスの重巡洋艦2隻を撃沈。
ガダルカナルの戦い。アメリカ海兵隊がガダルカナル島とツラギ島に上陸し日本軍と激戦。21日に日本軍が全滅。
日本海軍の伊164潜水艦が、九州南方で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本軍の攻勢を受けた米陸軍のマッカーサー将軍がフィリピンから撤退。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「風雲」が竣工。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「清波」が進水。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「玉波」・「涼波」が進水。
グレン・ミラーが、『チャタヌーガ・チュー・チュー』の120万枚発売を記念して史上初のゴールドディスクを受賞。
九州電気軌道が北部九州の私鉄4社を吸収合併。9月22日に西日本鉄道に社名変更。
日本海軍の重巡洋艦「加古」が米潜水艦の攻撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  高松英郎(俳優):1929
  •  ポール・ラウターバー(化学者、化学者、化学者):1929
  •  セシル・テイラー(ジャズピアニスト):1929
  •  武者小路公秀(国際政治学者):1929
  •  奥平康弘(憲法学者、憲法学者):1929
  •  永井一正(グラフィックデザイナー):1929
  •  初井言榮(女優):1929
  •  遠藤登(衆議院議員[元]):1929
  •  草薙幸二郎(俳優):1929
  •  越智通雄(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1929

ヒット曲



ページの先頭へ