大槌町立大槌中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大槌中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大槌中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

ウルグアイが国際連合に加盟
鶴見祐輔らが日本進歩党を結成。
日本海軍の峯風型駆逐艦「汐風」が除籍。復員輸送に従事後、船体は小名浜港の防波堤に転用。
日本海軍の橘型駆逐艦「榎」が進水。
日本海軍の橘型駆逐艦「楠」が進水。
独ソ戦最後の戦いであるプラハの戦いが始る。
フィリピンが国際連合に加盟
日本から飛来した風船爆弾の不発弾がアメリカ・オレゴン州で爆発。民間人6人が死亡。第二次大戦でのアメリカ本土での唯一の死者。
樺太からの引揚げ船・泰東丸・小笠原丸・第二新興丸がソ連のL12潜水艦の雷撃で沈没。死者行方不明1708人。
台北帝国大学が中華民国政府により接収され台湾大学に改称。

同年代の有名人

  •  津本陽(小説家『深重の海』『夢のまた夢』):1929
  •  リチャード・E.テイラー(物理学者、物理学者、物理学者):1929
  •  ビル・エヴァンス(ジャズピアニスト)Bill Evans):1929
  •  ハッサン2世(国王):1929
  •  高木正明(参議院議員、参議院議員):1929
  •  正司歌江(女優、女優):1929
  •  増田敏男(衆議院議員[元]):1929
  •  池田健太郎(ロシア文学者『プーシキン伝』):1929
  •  ユルゲン・ハーバーマス(社会学者、社会学者、社会学者):1929
  •  奈良岡朋子(女優):1929

ヒット曲



ページの先頭へ