松戸市立六実中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 六実中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。六実中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

第22回衆議院議員総選挙。戦後第1回の総選挙。日本初の女性が参加した選挙で女性議員39人が誕生。
樺太からの引揚げ船第一号「雲仙丸」が函館港に入港。
イタリアで王制を廃止し共和国を宣言。
人間宣言。昭和天皇が戦後最初の年頭詔書「新日本建設に関する詔書」で自己の神格を否定。
NHKでアナウンサーが街頭で人々に意見を聞く番組『街頭録音』が放送開始。
「労働関係調整法」公布。
日本海軍の重巡洋艦「高雄」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。
「中華民国憲法」制定。翌年の同日に施行。
小平事件。食糧買い出しの女性10人の暴行殺害容疑で小平義雄を逮捕。1949年10月に死刑執行。
5月19日の食糧メーデーで「朕はタラフク食ってるぞ、ナンジら人民飢えて死ね」とのプラカードを掲げた植島松太郎が不敬罪で起訴。

同年代の有名人

  •  福ノ海七男(中川親方[元])(相撲):1930
  •  ソニア・リキエル(服飾デザイナー):1930
  •  椎名素夫(参議院議員、参議院議員):1930
  •  杉山憲夫(衆議院議員[元]):1930
  •  田山力哉(映画評論家):1930
  •  浦山桐郎(映画監督):1930
  •  高橋和雄(山形県知事[元]):1930
  •  ジム・ホール(ギタリスト)James(Jim) Stanley Hall):1930
  •  有馬朗人(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1930
  •  松崎俊久(参議院議員):1930

ヒット曲



ページの先頭へ