名寄市立智南小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 智南小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。智南小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の伊363潜水艦が、呉から佐世保への回航中に宮崎県沖で触雷し沈没。
近衛文麿が昭和天皇に「敗戦必至、だが憂うべきは共産革命」と、米英との講和を唱える上奏。
イギリス総選挙の開票が行われ、チャーチル首相の保守党が労働党に敗れる。ポツダム会談中のチャーチルは「ポツダム宣言」発表後に帰国。
日本占領下のフィリピン・ルソン島に米艦隊800隻が集結し上陸を開始。
日本海軍の松型駆逐艦「楢」が関門海峡西口で触雷し航行不能に。そのまま終戦を迎え、戦後に解体。
日本海軍の橘型駆逐艦「雄竹」が竣工。
日本陸軍の揚陸艦「神州丸」が、輸送任務の帰路、台湾沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の橘型駆逐艦「梨」(後の海自護衛艦「わかば」)が進水。
御前会議で採択された「今度採るべき戦争指導の基本大綱」で「本土決戦方針」を決定。
日本海軍の伊13潜水艦が、小笠原北東方で米艦載機・護衛駆逐艦の攻撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  石堂淑朗(脚本家):1932
  •  阿部洋子(新派女優):1932
  •  光岡明(小説家『機雷』)1981年下期直木賞):1932
  •  ヴィック・モロー(俳優)Vic Morrow):1932
  •  小和田恆(外交官、外交官、外交官):1932
  •  稲盛和夫(経営者、経営者):1932
  •  奥田碩(経営者、経営者、経営者):1932
  •  フランク永井(歌手):1932
  •  高井有一(小説家『北の河』):1932
  •  辻真先(推理小説家、推理小説家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ