立志舘広島高等学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 立志舘広島高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。立志舘広島高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

ミッドウェー海戦が始まる(日本時間では5日)。ミッドウェー島攻略を目指す日本海軍を米海軍が迎え撃ち、7日に米軍の勝利で終結。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「磯風」が竣工。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「浜風」が進水。
長崎県島原[しまばら]市が市制施行。
朝日・大毎東日・読売・同盟通信のニュース映画部門が合併して社団法人日本ニュース社を設立。
新潟県柏崎[かしわざき]市が市制施行。
西部戦線でドイツ軍の進攻を止められなかった聯合軍がフランス・ノルマンディーのダンケルクからイギリスへ大量撤退。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二一潜水艦」(伊21)が進水。
熊本県八代[やつしろ]市が市制施行。
日本海軍の大和型戦艦「武蔵」・陽炎型駆逐艦「谷風」が進水。

同年代の有名人

  •  上田繁潔(奈良県知事(公選10~12代)):1921
  •  宮田輝(アナウンサー[元](NHK)、アナウンサー[元](NHK)):1921
  •  松田茂役(将棋棋士):1921
  •  ナンシー・レーガン(女優、女優、女優):1921
  •  ジョン・グレン(宇宙飛行士、宇宙飛行士、宇宙飛行士):1921
  •  山下元利(衆議院議員、衆議院議員):1921
  •  藤田喬平(ガラス工芸家)2002年文化勲章):1921
  •  ジェーン・ラッセル(女優)Jane Russell):1921
  •  フランコ・コレッリ(テノール歌手)Franco Corelli):1921
  •  十返千鶴子(随筆家):1921

ヒット曲



ページの先頭へ