福山市立千年中学校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 千年中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。千年中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

日本海軍の伊23潜水艦が、この日を最後に消息を絶つ。2月28日に亡失認定。
日本陸軍がマレー半島最南端のジョホールバルを占領。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一七六潜水艦」(伊176)が竣工。
日本軍がアリューシャン列島のキスカ島を占領し「鳴神島」と改称(日本時間8日)。
大本営がガダルカナル島からの撤退を決定。派遣した兵士3万人のうち戦病・饑餓で2万4千人が死亡。
日本軍の攻勢を受けたマッカーサーがフィリピンを脱出しオーストラリアに到着。I shall return.と反抗の決意を語る。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一八二潜水艦」(伊182)が進水。
アメリカ西海岸居住の日系人に、立ち退き・強制収容所への収容が命令される。
静岡県富士宮[ふじのみや]市が市制施行。
第二次大戦で、タイが米英に宣戦布告。

同年代の有名人

  •  酒井雄哉(僧侶、僧侶):1926
  •  浜野剛(衆議院議員、衆議院議員):1926
  •  竹内黎一(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1926
  •  荒巻淳(野球(投手))1985年野球殿堂):1926
  •  内藤武敏(俳優、俳優):1926
  •  木部佳昭(衆議院議員、衆議院議員):1926
  •  白龍山慶祐(相撲):1926
  •  ポール・バーグ(生化学者、生化学者、生化学者):1926
  •  川口幹夫(NHK会長(16代)):1926
  •  小柴昌俊(天体物理学者、天体物理学者):1926

ヒット曲



ページの先頭へ