福岡市立堅粕小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 堅粕小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。堅粕小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

アメリカで、ヨーロッパ復興計画「マーシャル・プラン」を実行するための「1948年対外援助法」が成立。
建設院が省に昇格して建設省が発足。
衆参両議院で教育勅語等の失効を確認する決議。
最高裁が、「死刑は新憲法でも合憲」と判決。
大阪府茨木[いばらき]市が市制施行。
国会キス事件。泉山三六蔵相が会期中の国会食堂内で泥酔し女性議員に悪態。翌日議員辞職。
ビルマ(現在のミャンマー)がイギリスから独立し、ビルマ連邦共和国が成立。
福岡市の博多山笠が7年ぶりに復活。
「警察法」施行。中央集権的警察を解体し国家地方警察・自治体警察の二本立てとする新警察制度が発足。
静岡県島田[しまだ]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  浦野まつほ(女優(宝塚歌劇(13期))):1935
  •  塙嘉彦(編集者):1935
  •  シド・フィールド(脚本家)Syd Field):1935
  •  ジャン=ルイ・シェレル(服飾デザイナー):1935
  •  真鍋賢二(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1935
  •  料治直矢(キャスター):1935
  •  澄田信義(島根県知事[元]):1935
  •  漆原美代子(環境デザイナー):1935
  •  中原早苗(女優):1935
  •  山本耕一(俳優、俳優):1935

ヒット曲



ページの先頭へ