佐世保市立江上中学校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 江上中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。江上中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

ルンガ沖夜戦。日本海軍の駆逐艦「高波」がルンガ沖夜戦で沈没。
九州電気軌道が北部九州の私鉄4社を吸収合併。9月22日に西日本鉄道に社名変更。
満洲国・本渓湖炭鉱で粉塵爆発。炭鉱事故では最悪の坑夫1549人が死亡。
アンネ・フランクが13歳の誕生日プレゼントで日記帳を贈られる。「アンネの日記」の書始め。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「清波」が進水。
山本嘉次郎監督の映画『ハワイ・マレー沖海戦』が封切り。
バリ島沖海戦。オランダの駆逐艦1隻が沈没。オーストラリア北部ポートダーウィンを爆撃。
日本軍がイギリス植民地のクリスマス島を占領。
静岡県富士宮[ふじのみや]市が市制施行。
日本海軍の秋月型駆逐艦「涼月」が進水。

同年代の有名人

  •  中村誠(グラフィックデザイナー):1926
  •  ロジャー・コーマン(映画監督「B級映画の帝王」):1926
  •  マイルス・デイヴィス(ジャズトランペット奏者)Miles Davis):1926
  •  いいだもも(評論家):1926
  •  ロバート・フォーゲル(経済史家(数量経済史))Robert William Fogel1993年ノーベル経済学賞):1926
  •  ジェリー・ルイス(俳優):1926
  •  加藤万吉(衆議院議員[元]):1926
  •  宮本研(劇作家『日本人民共和国』):1926
  •  天野哲夫(沼正三)(小説家『家蓄人ヤプー』):1926
  •  原信夫(テナーサックス奏者):1926

ヒット曲



ページの先頭へ