新見市立上市中学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 上市中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。上市中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

昭和電工事件で、昭和電工の日野原節三社長が商工省課長への贈賄容疑で逮捕。政界に波及する疑獄事件に。
日米間の国際電話が開通。
ロンドン五輪の競泳競技と同じ日程で開催された競泳日本選手権大会で、古橋廣之進が1500m自由形で世界記録を更新する18分37秒0を記録。しかし、日本が国際水泳連盟から除名されていたため公認されず。
アイオン台風が関東・東北に襲来。死者行方不明者2368人。
ソ連の軍政当局が西ベルリンに入る人や貨物の検問を開始。
朝鮮・済州島で韓国政府を承認しない左派住民が蜂起。鎮圧に送り込まれた治安部隊が島民の粛清を行い、1957年までに8万人が殺害。
世界銀行がチリに発電所・農業機械用に1600万ドルを融資
大韓民国が成立。
国鉄労組横浜支部が手当など要求して鶴見線で24時間スト。国鉄初の旅客列車全線スト。
大阪府泉佐野[いずみさの]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  第19代木村庄之助(相撲/立行司[元]):1932
  •  アンソニー・パーキンス(俳優『サイコ』)Anthony Perkins):1932
  •  柳澤愼一(柳沢真一)(俳優):1932
  •  長谷部安春(映画監督):1932
  •  堂本暁子(千葉県知事[元]、千葉県知事[元]、千葉県知事[元]):1932
  •  岸惠子(女優):1932
  •  井上喜一(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  ジャック・シラク(大統領(第五共和政5代)):1932
  •  ジョン・G.トンプソン(数学者):1932
  •  山田信夫(脚本家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ