茂木町立小貫小学校1941年卒業生  ログインページ
1941年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 小貫小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。小貫小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1941年の出来事

1941年のニュース

日本海軍の飛鷹型空母「飛鷹」が進水。
御前会議で対米交渉2案を決定。交渉決裂の場合は12月初旬に武力行使と決定。
択捉島単冠湾の聯合艦隊機動部隊がハワイへ向け出港。
アウシュヴィッツ強制収容所のガス室で初めて大量処刑が行われる。
東條英機陸相が軍の行動規範「戦陣訓」を陸軍将兵に示達。
呉海軍工廠で史上最大の戦艦「大和」が竣工。
ニューヨーク・ヤンキースのジョー・ディマジオが、現在も残るメジャーリーグ記録である56試合連続安打を達成。
ホー・チ・ミンらがベトナム独立同盟(ベトミン)を結成。
六大都市で米穀配給通帳制を実施。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「浜風」が竣工。

同年代の有名人

  •  上野瞭(児童文学作家『ひげよ、さらば』):1928
  •  ミニーマウス(漫画キャラ):1928
  •  ドナルド・ジャッド(画家、画家、画家):1928
  •  フランク・ボーマン(宇宙飛行士、宇宙飛行士、宇宙飛行士):1928
  •  ヴィダル・サスーン(美容師):1928
  •  渥美清(俳優『男はつらいよ』)1996年国民栄誉賞(第12号):1928
  •  エンニオ・ド・ジョルジ(数学者)Ennio de Giorgi):1928
  •  ユージン・シューメーカー(惑星地質学者、惑星地質学者、惑星地質学者):1928
  •  10代目金原亭馬生(落語家、落語家):1928
  •  小島功(漫画家):1928

ヒット曲



ページの先頭へ