金ケ崎町立二ツ森小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 二ツ森小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。二ツ森小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

名古屋大空襲。B29爆撃機480機が名古屋を無差別爆撃。名古屋城が焼失。
日本海軍の伊154潜水艦・伊155潜水艦が除籍。1946年5月に伊予灘で海没処分。
青森大空襲。B29・61機が青森市に空襲。死傷者1767人。
日本海軍の駆逐艦「梅」が、輸送作戦中に台湾沖で米海軍の攻撃を受け沈没。
福山大空襲。B29爆撃機91機が福山市に空襲。死者354人。福山城が焼失。
福岡県の二又トンネルに備蓄されていた火薬を米軍が焼却処理しようとして大爆発。山全体が吹き飛び、死者147人。
労働党党首クレメント・アトリーがイギリスの62代首相に就任し、アトリー内閣が発足。
聯合軍最高司令官マッカーサー元帥が厚木飛行場に上陸。
日本海軍の伊351潜水艦が、ボルネオ島沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
陸軍省・海軍省を第一・第二復員省に改組。参謀本部を廃止。

同年代の有名人

  •  安田伸(俳優、俳優):1932
  •  井上一成(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  山元勉(衆議院議員):1932
  •  佐藤道夫(参議院議員、参議院議員):1932
  •  藤波孝生(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1932
  •  五木寛之(小説家『蒼ざめた馬を見よ』『青春の門』):1932
  •  広田良吾(数学者、数学者):1932
  •  天津灘福一(相撲):1932
  •  白土三平(漫画家『甲賀武芸帳』『カムイ伝』):1932
  •  平岩弓枝(小説家『鏨師』『御宿かわせみ』、小説家『鏨師』『御宿かわせみ』):1932

ヒット曲



ページの先頭へ