栃木県立宇都宮商業高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 宇都宮商業高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。宇都宮商業高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

エジプトが国際連合に加盟
イタリア戦線の枢軸軍が連合軍に降伏。
午前2時30分、御前会議で国体護持のみを条件として「ポツダム宣言」受諾を決定。中立国を通じて聯合国に通知。
日本海軍の橘型駆逐艦「橘」が函館港内で米艦載機の空襲により沈没。
葛根廟事件。満州国興安総省葛根廟で日本人避難民をソ連軍が襲撃し、1000名以上を虐殺。
日本海軍の伊154潜水艦・伊155潜水艦が除籍。1946年5月に伊予灘で海没処分。
仏領インドシナの植民地政府を破った日本軍が、アンナン保護国皇帝バオ・ダイを立ててベトナム帝国を独立させる。
小山克事件。満州国吉林省の小山克で、日本人避難民を乗せた列車を武装した暴民が襲撃し、日本人を強姦・虐殺。
サンフランシスコで国連設立総会が開催、連合国50カ国が参加
米軍が沖縄本島に上陸開始。ニミッツ大将指揮下の6万人が嘉手納海岸に上陸。

同年代の有名人

  •  フェルナンド・J.コルバト(情報工学者):1926
  •  ロバート・フォーゲル(経済史家(数量経済史))Robert William Fogel1993年ノーベル経済学賞):1926
  •  渥美俊一(経営コンサルタント):1926
  •  アルフレッド・ディ・ステファノ(サッカー(FW)):1926
  •  いいだもも(評論家):1926
  •  岩佐美代子(国文学者『光厳院御集全釈』):1926
  •  天本英世(俳優):1926
  •  ジェームズ・スターリング(建築家)Sir James Frazer Stirling):1926
  •  ジャン=ピエール・セール(数学者):1926
  •  サティヤ・サイ・ババ(宗教家)Satya Sai Baba):1926

ヒット曲



ページの先頭へ