枝幸町立岡島中学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 岡島中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。岡島中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

アメリカで、ヨーロッパ復興計画「マーシャル・プラン」を実行するための「1948年対外援助法」が成立。
近鉄奈良線花園駅で衝突事故。死者49人。
全日本学生自治会総連合(全学連)が結成大会。145校が加盟。
玉川上水で太宰治と山崎富栄の心中遺体を発見。
国連安保理がカシミール問題で人民投票を勧告、ネルーは拒絶
インド独立の父マハトマ・ガンジーが極右ヒンズー教徒により暗殺。
ジュネーブで国際海事機関条約(IMO)が調印
内閣が「当用漢字別表」(教育漢字)881字を告示。
戦時中に供出された渋谷駅前の「忠犬ハチ公」像が再建。
「公認会計士法」公布。

同年代の有名人

  •  ナム・ジュン・パイク(白南準)(ビデオアーティスト)Nam June Paik):1932
  •  樋口恵子(評論家):1932
  •  青島幸男(タレント、タレント、タレント、タレント):1932
  •  木元教子(評論家):1932
  •  深田肇(衆議院議員[元]):1932
  •  萩山教嚴(衆議院議員[元]):1932
  •  V.S.ナイポール(作家『暗い河』):1932
  •  大山勝美(テレビプロデューサー、テレビプロデューサー):1932
  •  阿部洋子(新派女優):1932
  •  小鹿番(俳優):1932

ヒット曲



ページの先頭へ