神戸市立桜の宮小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 桜の宮小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。桜の宮小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

フランスがシリアの独立を承認し、シリアからフランス軍が完全撤退。
「ユネスコ憲章」が発効し教育科学文化機関(ユネスコ)が発足。
ソ連が千島・南樺太の領土編入を正式に宣言。
上野駅前で引揚者らが店舗を開設。上野アメ横の始り。
文部省が各市町村に公民館の設置を通達。
連合国が日本の「A級戦犯」28人を極東国際軍事裁判に起訴。
一部の閣僚の公職追放に伴い、幣原内閣が閣僚を入替え。
山本実彦らが協同民主党を結成。
極東国際軍事裁判(東京裁判)が開廷。
在日本朝鮮居留民団結成。1948年に在日本大韓民国民団に改称。

同年代の有名人

  •  山川静夫(アナウンサー(NHK[元])):1933
  •  マルセ太郎(俳優、俳優):1933
  •  ロバート・カール(化学者、化学者、化学者):1933
  •  竹山裕(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  三善晃(作曲家『オーケストラと童声合唱のための響紋』):1933
  •  川崎敬三(俳優、俳優):1933
  •  小田晋(精神病理学者):1933
  •  高松しげお(晴乃タック)(俳優、俳優):1933
  •  芦屋小雁(俳優、俳優):1933
  •  藤木洋子(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1933

ヒット曲



ページの先頭へ