更別村立更別中学校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 更別中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。更別中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三二潜水艦」(伊32)が竣工。
アンネ・フランクの一家が隠れ家に移り住む。
日本文学報国会設立。
日本軍がフィリピンのバターン半島を占領。捕虜を徒歩移動させ多数の死者が出る。
和歌山県田辺[たなべ]市が市制施行。
御前会議で「対支処理根本方針」を決定。汪兆銘政権の参戦、対中国和平工作の中止など。
バリ島沖海戦。オランダの駆逐艦1隻が沈没。オーストラリア北部ポートダーウィンを爆撃。
日本海軍の大淀型軽巡洋艦「大淀」が進水。
山本嘉次郎監督の映画『ハワイ・マレー沖海戦』が封切り。
民間人1300人以上が乗った日本郵船の客船・大洋丸が東シナ海で米潜水艦の雷撃により沈没。死者817人。

同年代の有名人

  •  フィデル・カストロ(軍人、軍人、軍人):1926
  •  加藤卓二(衆議院議員[元]):1926
  •  リッチ・デヴォス(実業家、実業家、実業家):1926
  •  6世清元延壽太夫(歌舞伎清元節宗家):1926
  •  松浦竹夫(演出家):1926
  •  五十嵐広三(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1926
  •  西口勇(和歌山県知事(公選4代)):1926
  •  中西績介(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1926
  •  千代の山雅信(九重親方[元])(相撲/横綱(41代)):1926
  •  青木龍山(陶芸家)2005年文化勲章):1926

ヒット曲



ページの先頭へ