寒川町立南小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 南小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。南小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の橘型駆逐艦「萩」が竣工。
沖縄決戦に備え女子部隊「ひめゆり部隊」に動員令が下りる。
労働党党首クレメント・アトリーがイギリスの62代首相に就任し、アトリー内閣が発足。
文部省が教科書の戦時教育部分の削除を通達。生徒に墨で塗りつぶさせる「墨塗り教科書」となる。
日本海軍の潜補型潜水艦「伊号第三五一潜水艦」(伊351)が竣工。
イギリス人新聞記者バーチェットが広島を取材。「No more Hiroshima」と打電し惨状を世界に伝える。
ヤルタ会談が終了。
日本共産党機関誌『赤旗』が再刊。
ドイツが第二次大戦の無条件降伏文書に署名。ヨーロッパ戦線が終結。翌日をもってヨーロッパでの全ての戦闘を停止。
幣原喜重郎が44代内閣総理大臣に就任し、幣原喜重郎内閣が発足。

同年代の有名人

  •  高橋たか子(小説家『怒りの子』):1932
  •  山内一弘(野球(外野手・監督))2002年野球殿堂):1932
  •  マイケル・スミス(生化学者、生化学者、生化学者):1932
  •  メイジェル・バレット(女優)Majel Barrett-Roddenberry):1932
  •  高森和子(女優[元]、女優[元]):1932
  •  ジョン・ウィリアムズ(作曲家『スター・ウォーズ』):1932
  •  深田肇(衆議院議員[元]):1932
  •  岩城宏之(指揮者):1932
  •  笠原潤一(参議院議員[元]):1932
  •  奥田碩(経営者、経営者、経営者):1932

ヒット曲



ページの先頭へ