柳井学園高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 柳井学園高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。柳井学園高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の伊122潜水艦が、能登半島沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「夏月」が竣工。
京浜空襲。202機のB29が東京南部・川崎を無差別爆撃。死者841名。
インドネシア人民治安軍結成。イギリス・オランダ軍と交戦開始。
東久邇宮稔彦王が43代内閣総理大臣に就任し、東久邇宮内閣が発足。初の皇族首相。
イランが国際連合に加盟
ポツダム会談が終了。
大阪で空襲。1トン爆弾が国鉄京橋駅に命中し、駅に避難していた200名以上が死亡。
エチオピアが国際連合に加盟
日本海軍の橘型駆逐艦「榎」が竣工。

同年代の有名人

  •  ポール・バーグ(生化学者、生化学者、生化学者):1926
  •  三重野栄子(参議院議員[元]):1926
  •  粟屋敏信(衆議院議員[元]):1926
  •  オレー・ホルニキーヴィクツ(医学者):1926
  •  関根潤三(野球(投手・監督)):1926
  •  瀬戸わんや(漫才師[元](てんやわんや)):1926
  •  白龍山慶祐(相撲):1926
  •  石井ふく子(テレビプロデューサー):1926
  •  ドナルド・グレーザー(物理学者(素粒子)):1926
  •  島袋宗康(参議院議員[元]):1926

ヒット曲



ページの先頭へ