上田市立神科小学校1941年卒業生  ログインページ
1941年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 神科小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。神科小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1941年の出来事

1941年のニュース

択捉島単冠湾の聯合艦隊機動部隊がハワイへ向け出港。
日本海軍の伊70潜水艦が、ハワイ諸島沖で米空母艦載機の爆撃を受け沈没。
島根県出雲[いずも]市が市制施行。
香港のイギリス軍が日本軍に降伏。香港の日本統治が始る。
ドイツのソ連侵攻に乗じてリトアリアがソ連からの独立を宣言。しかし、今度はドイツ軍が進駐し、8月7日にドイツに編入。
琵琶湖で練習中の旧制四高漕艇部員11人が突風により遭難。流行歌『琵琶湖哀歌』の題材となる。
フランクリン・ルーズヴェルト米大統領が日本のインドシナ進駐への制裁として対日石油輸出を全面禁止。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三四潜水艦」(伊34)・「伊号第三五潜水艦」(伊35)が進水。
大本営が日本海軍聯合艦隊機動部隊に「ニイタカヤマノボレ1208」の暗号を送る。
チャーチル英首相とルーズベルト米大統領が大西洋憲章を発表。

同年代の有名人

  •  小島剛夕(劇画家『子連れ狼』):1928
  •  斎藤文夫(参議院議員[元]):1928
  •  エドゥアルド・シュワルナゼ(大統領[元]、大統領[元]、大統領[元]):1928
  •  汐路章(俳優):1928
  •  メイナード・ファーガソン(ジャズ・トランペット奏者)Maynard Ferguson):1928
  •  大木民夫(声優):1928
  •  渥美清(俳優『男はつらいよ』)1996年国民栄誉賞(第12号):1928
  •  ユルゲン・モーザー(数学者)J?rgen Moser):1928
  •  エフゲニー・スヴェトラーノフ(指揮者、指揮者、指揮者):1928
  •  佐野洋(推理小説家、推理小説家):1928

ヒット曲



ページの先頭へ