広島県新庄学園広島新庄高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 新庄学園広島新庄高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。新庄学園広島新庄高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

ホンジュラスが国連に加盟。
GHQが「持株会社の解体に関する覚書」を提示。四大財閥の解体を指令。
コスタリカが国際連合に加盟
日本に投下する原爆を輸送したアメリカの巡洋艦「インディアナポリス」が、帰途、日本の潜水艦により撃沈。乗員883人が死亡。
「国民勤労動員令」公布・施行。
坊ノ岬沖海戦。戦艦「大和」が九州南方海上で、米軍の艦上機約千機の集中攻撃を受けて撃沈。軽巡洋艦「矢矧」、駆逐艦「霞」「磯風」「朝霜」「浜風」が沈没。
硫黄島の戦いで、アメリカ軍が硫黄島の完全占領を発表。
エンパイアステートビルにB-25爆撃機が激突。乗員3人は死亡。火災によりビル内でも約40人が死傷。
東海地方でM6.8の大地震(三河地震)。死者2306人。国民の士気低下につながるとして報道されず。
敦賀大空襲。日本海側の都市の最初の空襲。

同年代の有名人

  •  ミシェル・フーコー(哲学者、哲学者、哲学者):1926
  •  レスリー・ニールセン(俳優)Leslie Nielsen):1926
  •  麻生美代子(声優、声優):1926
  •  粟屋敏信(衆議院議員[元]):1926
  •  佐田啓二(俳優、俳優):1926
  •  金鍾泌(キム・ジョンピル)(首相):1926
  •  円山雅也(弁護士、弁護士):1926
  •  ジョン・J・ファン・ロッド(医学者):1926
  •  中岡俊哉(ドキュメンタリー作家、ドキュメンタリー作家):1926
  •  中村晋也(彫刻家):1926

ヒット曲



ページの先頭へ