下部町立久那土小学校上田原分校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 久那土小学校上田原分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。久那土小学校上田原分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

青森大空襲。B29・61機が青森市に空襲。死傷者1767人。
九州沖航空戦で、アメリカ海軍の空母「フランクリン」が日本海軍の爆撃機の急降下爆撃を受け大破。
夕張炭鉱で朝鮮人労働組合の約6千人がストライキに突入。
イギリス人新聞記者バーチェットが広島を取材。「No more Hiroshima」と打電し惨状を世界に伝える。
山下奉文大将がフィリピンで降伏文書に調印。
ヒトラーの自殺後ドイツを統治していた臨時政府・フレンスブルク政府が連合国の命により解散。連合国軍による軍政に移行。
ソ連軍がドイツ戦線を突破しポーランドへの攻勢を開始。
米軍機1200機が関東・東海地方の各地を攻撃。以降、空襲が激化する。
B29爆撃機1機が京都を初空襲。死者41人。
ドミニカ共和国が国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  ベニグノ・アキノ(上院議員、上院議員、上院議員、上院議員):1932
  •  小鹿番(俳優):1932
  •  仲代達矢(俳優):1932
  •  長浜忠夫(アニメ監督):1932
  •  田畑彦右衛門(社会評論家、社会評論家):1932
  •  ロバート・マンデル(経済学者):1932
  •  佐藤信二(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  小室直樹(社会学者、社会学者):1932
  •  瀬川康男(絵本画家『いないいないばあ』):1932
  •  北上弥太郎(8代目嵐吉三郎)(俳優、俳優):1932

ヒット曲



ページの先頭へ