岩手県立黒沢尻工業高等学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 黒沢尻工業高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。黒沢尻工業高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

「国民服令」公布。
ドイツが中立国ノルウェーとデンマークを急襲し占領。ノルウェー国王ホーコン7世がイギリスに亡命。
スロバキアが日独伊三国同盟に加盟。
山口県小野田[おのだ]市が市制施行。2005年に山陽町と合併して山陽小野田市に。
岐阜県多治見[たじみ]市が市制施行。
鹿児島県川内[せんだい]市が市制施行。2004年に合併して薩摩川内市となり消滅。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「浦風」が進水。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「野分」、巡潜乙型潜水艦「伊号第三〇潜水艦」(伊30)が進水。
神奈川県藤沢[ふじさわ]市が市制施行。
フランスのドイツ降伏後ロンドンに亡命したド・ゴールが、フランス国民に対独抗戦を呼びかける。

同年代の有名人

  •  村上信夫(フランス料理人):1921
  •  平ノ戸千代蔵(相撲):1921
  •  ジェフリー・ウィルキンソン(化学者、化学者、化学者):1921
  •  前川康男(児童文学作家『かわいそうな自動車のはなし』):1921
  •  ギルバート・ストーク(有機化学者):1921
  •  宮田輝(アナウンサー[元](NHK)、アナウンサー[元](NHK)):1921
  •  穴吹智(陸軍軍人、陸軍軍人):1921
  •  ピーター・ユスティノフ(俳優、俳優、俳優):1921
  •  広岡敬一(性風俗研究家):1921
  •  五味康祐(小説家『喪神』『柳生武芸帳』)1952年下期芥川賞):1921

ヒット曲



ページの先頭へ