新発田市立加治川中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 加治川中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。加治川中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

米英ソ3国によるヤルタ会談が開始。第二次大戦後の国際秩序を決める。
大本営が沖縄での作戦終結を発表。
キューバが国際連合に加盟
大阪大空襲。米軍のB29爆撃機274機が深夜から翌日未明にかけて焼夷弾爆撃。13万5千戸焼失、死者約4千人。
「労働組合法」公布。翌年3月1日施行。
和歌山大空襲。B29・約100機が和歌山市を空襲。死者1209人。
占守島にソ連軍が侵攻。21日に日本軍が降伏し、捕虜となった日本兵はシベリアへ抑留される。
インドが国際連合に加盟
マッカーサーが、1942年のフィリピン撤退以来初めてマニラに戻る。
日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「夏月」が竣工。

同年代の有名人

  •  黛敏郎(作曲家):1929
  •  セシル・テイラー(ジャズピアニスト):1929
  •  赤崎勇(半導体工学者、半導体工学者):1929
  •  5代目春風亭柳朝(落語家):1929
  •  アンネ・フランク(『アンネの日記』著者)Anne Frank):1929
  •  若山富三郎(俳優、俳優):1929
  •  奥平康弘(憲法学者、憲法学者):1929
  •  ニコラウス・アーノンクール(指揮者):1929
  •  マイケル・アティヤ(数学者):1929
  •  ポール・ラウターバー(化学者、化学者、化学者):1929

ヒット曲



ページの先頭へ