藤嶺学園藤沢高等学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 藤嶺学園藤沢高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。藤嶺学園藤沢高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

日本海軍の陽炎型駆逐艦「萩風」が進水。
群馬県伊勢崎[いせさき]市が市制施行。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「磯風」が竣工。
岡山県玉野[たまの]市が市制施行。
東京都立川[たちかわ]市が市制施行。
「所得税法」改正。給料からの所得税の源泉徴収制度が始る。
内務省が、ディック・ミネ、ミス・ワカナ、藤原釜足ら16人に芸名変更を指示。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「黒潮」が竣工。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二一潜水艦」(伊21)が進水。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「浦風」が進水。

同年代の有名人

  •  大松博文(バレーボール監督、バレーボール監督):1921
  •  松田茂役(将棋棋士):1921
  •  ジョン・エイガー(俳優『アパッチ砦』『黄色いリボン』)John Agar):1921
  •  3代目實川延若(歌舞伎役者):1921
  •  川崎徳次(野球(投手・外野手・監督)):1921
  •  千葉治平(小説家『虜愁記』)1965年下期直木賞):1921
  •  桐山靖雄(宗教家、宗教家):1921
  •  庄野潤三(小説家『プールサイド小景』『浮き灯台』)1954年下期芥川賞):1921
  •  シモーヌ・シニョレ(女優、女優、女優):1921
  •  藤原審爾(小説家『罪な女』『新宿警察』)戸籍上は1921/03/301952年上期直木賞):1921

ヒット曲



ページの先頭へ