鹿児島市立桜洲小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 桜洲小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。桜洲小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

GHQが「プレスコード(新聞紙規定)」を発令。言論統制検閲が始る。
全国の特別高等警察(特高)を廃止。
GHQが東條英樹ら戦犯容疑者39人の逮捕を指令。
ウクライナが国際連合に加盟
ドミニカ共和国が国際連合に加盟
インドネシア・スマランで、旧日本軍とインドネシア独立派の間で日本軍の武器の引き渡しを巡って武力衝突。
日本海軍の重巡洋艦「足柄」がバンカ海峡で英潜水艦の雷撃を受け沈没。
敦化事件。満洲国吉林省敦化で、侵攻したソ連軍兵士が日満パルプの女性社員を集団強姦。残った女性たちは青酸カリで自決。
岡山空襲。B29・137機が岡山市に空襲。死者1737人。
北村サヨが山口県田布施町で「天照皇大神宮教」(踊る宗教)を開教。

同年代の有名人

  •  大沢啓二(大沢昌芳)(野球(外野手・監督)):1932
  •  ジョン・G.トンプソン(数学者):1932
  •  田並胤明(衆議院議員[元]):1932
  •  北上弥太郎(8代目嵐吉三郎)(俳優、俳優):1932
  •  長門勇(俳優):1932
  •  桂由美(服飾デザイナー):1932
  •  萬屋錦之介(俳優):1932
  •  根來泰周(検察官、検察官):1932
  •  笠原潤一(参議院議員[元]):1932
  •  ロバート・マンデル(経済学者):1932

ヒット曲



ページの先頭へ