富山市立五番町小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 五番町小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。五番町小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

玉川上水で太宰治と山崎富栄の心中遺体を発見。
愛知県碧南[へきなん]市が市制施行。
岡晴夫の歌謡曲『憧れのハワイ航路』が発売。
大阪府泉佐野[いずみさの]市が市制施行。
日米間の国際電話が開通。
大韓民国が成立。
米大統領選で民主党のハリー・S.トルーマンが再選。
吉田茂が48代内閣総理大臣に就任し、第2次吉田茂内閣内閣が発足。
北海道苫小牧[とまこまい]市が市制施行。
近鉄奈良線花園駅で衝突事故。死者49人。

同年代の有名人

  •  眞帆志ぶき(女優(宝塚歌劇[元](39期)):1935
  •  大前均(俳優):1935
  •  出口聖子(宗教家、宗教家):1935
  •  羽子錦徳三郎(相撲):1935
  •  春川ますみ(女優(宝塚歌劇[元](23期)):1935
  •  エドワード・サイード(文学者、文学者、文学者):1935
  •  若井けんじ(漫才師(若井はんじ・けんじ)):1935
  •  角野栄子(児童文学作家『魔女の宅急便』):1935
  •  フロイド・パターソン(ボクシング)Floyd Patterson):1935
  •  久世光彦(演出家、演出家):1935

ヒット曲



ページの先頭へ