熊本県立第一高等学校1957年卒業生  ログインページ
1957年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1957年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 第一高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。第一高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1957年の出来事

1957年のニュース

第1次岸信介改造内閣が発足。
出羽海相撲協会理事長が国技館内で自殺未遂。
世界第12位の高峰ブロード・ピーク(8051m)にオーストリア登山隊が初登頂。
上野動物園内に日本初のモノレールが開業。
海上自衛隊のあやなみ型対潜護衛艦「いそなみ」(DD-104)が進水。
ラジオ東京で連続放送劇『赤胴鈴之助』の放送開始。
マレーシアが国連に加盟。
奈良県五條[ごじょう]市が市制施行。
国際原子力機関(IAEA)が発足
東海村の原子力研究所の日本初の原子炉JRR-1が臨界に達する。

同年代の有名人

  •  青芝フック(漫才師(青芝フック・キック)):1938
  •  北原亞以子(小説家『恋忘れ草』)1993年上期直木賞):1938
  •  ダニエル・エシュテル(服飾デザイナー):1938
  •  宮野琢磨(俳優):1938
  •  野村道子(声優):1938
  •  猪俣公章(作曲家『港町ブルース』):1938
  •  椋尾篁(アニメ美術監督):1938
  •  ユーリ・テミルカーノフ(指揮者):1938
  •  ジャイアント馬場(馬場正平)(プロレス、プロレス):1938
  •  赤木圭一郎(俳優「和製ジェームス・ディーン」):1938

ヒット曲

●1956年

1位位若いお巡りさん:曽根史郎
2位位東京の人よさようなら:島倉千代子
3位位リンゴ村から:三橋美智也

●1957年

1位位喜びも悲しみも幾歳月:若山彰
2位位バナナ・ボート:浜村美智子
3位位俺は待ってるぜ:石原裕次郎

●1958年

1位位嵐を呼ぶ男:石原裕次郎
2位位夕焼けとんび:三橋美智也
3位位だからいったじゃないの:松山恵子


人気のあった洋画

●1956年
1位ジャイアンツ
2位海底二万哩
3位戦争と平和
●1957年
1位戦場にかける橋
2位ノートルダムのせむし男
3位八月十五夜の茶屋
●1958年
1位十戒
2位バイキング
3位大いなる西部

人気のあった邦画

●1956年
1位任侠清水港
2位蜘蛛巣城
3位恐怖の空中殺人
●1957年
1位明治天皇と日露大戦争
2位喜びも悲しみも幾歳月
3位水戸黄門
●1958年
1位忠臣蔵
2位陽のあたる坂道
3位紅の翼

ページの先頭へ