相模原市立向陽小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 向陽小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。向陽小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

昭電疑獄事件で西尾末広前副総理を逮捕。
婦人運動家・奥むめおの呼びかけにより東京・新宿で「不良マッチ退治の主婦の大会」開催。主婦連合会結成のきっかけとなる。
アイオン台風が関東・東北に襲来。死者行方不明者2368人。
東京・日比谷公会堂で「母の日大会」開催。以降5月第2日曜日が「母の日」に。
東京地検が昭電疑獄で大蔵主計局長・福田赳夫を逮捕。
建設院が省に昇格して建設省が発足。
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)成立。
「海上保安庁法」公布。
司法省を廃止し法務庁を設置。
戦時中に供出された渋谷駅前の「忠犬ハチ公」像が再建。

同年代の有名人

  •  大藪春彦(小説家『蘇える金狼』『野獣死すべし』):1935
  •  水原弘(歌手):1935
  •  リー・レミック(女優)Lee Remick):1935
  •  高橋悦史(俳優):1935
  •  成田三樹夫(俳優):1935
  •  中島真人(参議院議員):1935
  •  市川雄一(衆議院議員[元]):1935
  •  寺山修司(歌人、歌人、歌人、歌人):1935
  •  関口房朗(実業家、実業家):1935
  •  ゲルマン・チトフ(宇宙飛行士)Gherman Stepanovich Titov):1935

ヒット曲



ページの先頭へ