香川県立高松商業高等学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 高松商業高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。高松商業高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二一潜水艦」(伊21)が進水。
日本海軍の大和型戦艦「大和」が進水。
スロバキアが日独伊三国同盟に加盟。
米内光政が37代内閣総理大臣に就任し、米内光政内閣が発足。
神奈川県藤沢[ふじさわ]市が市制施行。
第二次大戦で、連合国のフランスからの撤退作戦「エアリアル作戦」が始る。
長崎県島原[しまばら]市が市制施行。
群馬県伊勢崎[いせさき]市が市制施行。
フランスのペタン政府が首都をフランス中部のヴィシーに移す。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二六潜水艦」(伊26)が進水。

同年代の有名人

  •  ジェーン・ラッセル(女優)Jane Russell):1921
  •  斎藤真(政治史学者)2005年文化勲章):1921
  •  ジョン・グレン(宇宙飛行士、宇宙飛行士、宇宙飛行士):1921
  •  小坂川健三郎(立浪親方[元])(相撲):1921
  •  佐々木勇(陸軍軍人、陸軍軍人):1921
  •  ロバート・メリフィールド(生化学者、生化学者、生化学者、生化学者):1921
  •  藤田喬平(ガラス工芸家)2002年文化勲章):1921
  •  小峰元(小説家『アルキメデスは手を汚さない』)1973年乱歩賞):1921
  •  大原亮治(海軍軍人、海軍軍人):1921
  •  藤原審爾(小説家『罪な女』『新宿警察』)戸籍上は1921/03/301952年上期直木賞):1921

ヒット曲



ページの先頭へ