出雲市立大津小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大津小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大津小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

全国の特別高等警察(特高)を廃止。
聯合国50か国代表によるサンフランシスコ会議が始る。最終日の6月26日に国際連合憲章を採択し署名。
パナマが国際連合に加盟
エジプト・レバノン・シリアなど7か国が「アラブ連盟」を結成。
九州沖航空戦で、アメリカ海軍の空母「フランクリン」が日本海軍の爆撃機の急降下爆撃を受け大破。
B29爆撃機525機が東京に空襲。死者762人。
仏領インドシナの植民地政府を破った日本軍が、シアヌーク王をたててカンボジア王国を独立させる。
B29爆撃機481機が神戸へ来襲。神戸の東半分が焼失。死者3184名。
日本海軍の橘型駆逐艦「榎」が小浜湾内で触雷により大破擱座。そのまま終戦を迎え、1948年に解体。
大阪で空襲。1トン爆弾が国鉄京橋駅に命中し、駅に避難していた200名以上が死亡。

同年代の有名人

  •  荻村伊智朗(卓球):1932
  •  五木寛之(小説家『蒼ざめた馬を見よ』『青春の門』):1932
  •  二上達也(将棋棋士):1932
  •  山崎朋子(女性史研究家、女性史研究家):1932
  •  デビー・レイノルズ(女優『雨に歌えば』):1932
  •  岩城宏之(指揮者):1932
  •  内藤ルネ(イラストレーター):1932
  •  野村沙知代(タレント、タレント):1932
  •  長浜忠夫(アニメ監督):1932
  •  山田康雄(声優):1932

ヒット曲



ページの先頭へ