田布施町立麻里府小学校馬島分校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 麻里府小学校馬島分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。麻里府小学校馬島分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

長崎市に原爆投下。
ヤルタ会談が終了。
枕崎台風が枕崎市に上陸。日本を縦断し死者行方不明3758人。
日本海軍の橘型駆逐艦「初櫻」が進水。
日本海軍の橘型駆逐艦「蔦」が竣工。
鶴見祐輔らが日本進歩党を結成。
日本共産党機関誌『赤旗』が再刊。
マッカーサーが、1942年のフィリピン撤退以来初めてマニラに戻る。
九州沖航空戦で、アメリカ海軍の空母「フランクリン」が日本海軍の爆撃機の急降下爆撃を受け大破。
戦後に企画された初の映画『そよかぜ』が封切り。主題歌の『りんごの唄』が大ヒット。

同年代の有名人

  •  ピーター・オトゥール(俳優)Peter O'Toole):1932
  •  村田昭治(経済学者):1932
  •  笠原潤一(参議院議員[元]):1932
  •  長谷部安春(映画監督):1932
  •  田中邦衛(俳優):1932
  •  白土三平(漫画家『甲賀武芸帳』『カムイ伝』):1932
  •  長門勇(俳優):1932
  •  今江祥智(児童文学作家):1932
  •  山崎朋子(女性史研究家、女性史研究家):1932
  •  山内一弘(野球(外野手・監督))2002年野球殿堂):1932

ヒット曲



ページの先頭へ