札幌豊陵工業高等学校1941年卒業生  ログインページ
1941年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 札幌豊陵工業高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。札幌豊陵工業高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1941年の出来事

1941年のニュース

日本海軍の峯風型駆逐艦「疾風」がウェーク島海岸の砲台からの砲撃を受け沈没。
第二次大戦で、独軍がモスクワへの総攻撃を開始(タイフーン作戦)。
日本軍が英領マレー半島へ上陸。
皖南事変。中国共産党の新四軍を中国国民党軍が攻撃。
御前会議で「情勢の推移に伴う帝国国策要綱」を決定。対ソ戦準備・仏印侵攻に伴う対米英戦準備を明記。
国鉄名雨線・朱鞠内~名寄が全通。深川~朱鞠内の幌加内線と合併し深名線と改称。
ユーゴスラヴィアでクーデター。反独軍事政権が樹立し日独伊三国同盟から離脱。
ブルガリアが日独伊三国同盟に加盟。
長野県諏訪[すわ]市が市制施行。
スターリンがソ連の第4代人民委員会議議長(首相)に就任。

同年代の有名人

  •  松園尚巳(実業家、実業家、実業家):1922
  •  キノトール(劇作家、劇作家):1922
  •  清岡卓行(詩人、詩人):1922
  •  アラン・パリス(計算機科学者)Alan Jay Perlis1966年チューリング賞):1922
  •  斎藤真一(画家):1922
  •  4代目寶山左衛門(長唄囃子方)1993年人間国宝):1922
  •  オトマール・スウィトナー(指揮者)Otmar Suitner):1922
  •  エヴァ・ガードナー(女優)Ava Gardner):1922
  •  エリノア・パーカー(女優)Eleanor Parker):1922
  •  新章文子(明内桂子)(推理小説家『危険な関係』):1922

ヒット曲



ページの先頭へ