野田市立宮崎小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 宮崎小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。宮崎小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「夏月」が竣工。
日本陸軍の揚陸艦「吉備津丸」が、神戸から横浜へ回航中に須磨沖で触雷し擱座。同年9月5日に沈没。
米英ソ3国によるヤルタ会談が開始。第二次大戦後の国際秩序を決める。
日本海軍の潜高型潜水艦「伊号第二〇二潜水艦」(伊202)が竣工。
エルサルバドルが国際連合に加盟
サウジアラビアが国際連合に加盟
イギリス空軍が重量10トンの「グランドスラム爆弾」を初めて使用。
日本海軍の第二号哨戒艇(元峯風型駆逐艦「灘風」)がロンボク海峡で英潜水艦の雷撃を受け沈没。
米軍艦載機による呉軍港空襲により戦艦「日向」が大破着底。終戦後に解体。
ベルギーが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  星野朋市(参議院議員[元]):1932
  •  フランク永井(歌手):1932
  •  五木寛之(小説家『蒼ざめた馬を見よ』『青春の門』):1932
  •  リュック・モンタニエ(ウイルス学者、ウイルス学者、ウイルス学者):1932
  •  荻村伊智朗(卓球):1932
  •  柳澤愼一(柳沢真一)(俳優):1932
  •  小和田恆(外交官、外交官、外交官):1932
  •  ピーター・オトゥール(俳優)Peter O'Toole):1932
  •  山田信夫(脚本家):1932
  •  有馬稲子(女優):1932

ヒット曲



ページの先頭へ