東京都中央区立浜町中学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 浜町中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。浜町中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

国連安保理がオランダの軍事行動を非難、スカルノら要人の釈放要求を決議
第3回国連総会で「世界人権宣言」を全会一致により採択。
インド独立の父マハトマ・ガンジーが極右ヒンズー教徒により暗殺。
東富士が横綱に昇進。
前年8月に賠償艦としてアメリカに引き渡された日本海軍の駆逐艦「花月」が、標的艦として処分。
大韓民国が成立。
アイオン台風が関東・東北に襲来。死者行方不明者2368人。
内閣が「当用漢字別表」(教育漢字)881字を告示。
国連特別総会、米提案のパレスチナ一時的国連統治を討議(~5.14時間切れ)
万代橋事件。新潟市にある信濃川・万代橋に花火大会の見物客が殺到したため欄干が崩落。死者11人。

同年代の有名人

  •  千野栄一(スラブ語学者、スラブ語学者):1932
  •  田中邦衛(俳優):1932
  •  井上一成(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  中村歌江(歌舞伎役者):1932
  •  リュック・モンタニエ(ウイルス学者、ウイルス学者、ウイルス学者):1932
  •  ビル・フォルケス(サッカー)William Anthony Foulkes):1932
  •  黒井千次(小説家『群棲』):1932
  •  高森和子(女優[元]、女優[元]):1932
  •  根來泰周(検察官、検察官):1932
  •  大竹宏(声優):1932

ヒット曲



ページの先頭へ