帯広市立富士小学校1944年卒業生  ログインページ
1944年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1944年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 富士小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。富士小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1944年の出来事

1944年のニュース

フィリピン・パラワン水道にて重巡洋艦「愛宕」「摩耶」が米潜水艦の攻撃により沈没。
日本海軍の飛行艇母艦「秋津洲」が米軍機の攻撃を受け沈没。
インド北東部のインパールを包囲する「インパール作戦」開始。7月4日の作戦停止までに日本軍10万人がほぼ全滅。
日本海軍の工作艦「明石」が、パラオ大空襲で大破着底。
日本海軍の潜高型潜水艦「伊号第二〇一潜水艦」(伊201)が進水。
「学徒勤労令」「女子挺身勤労令」公布・施行。大学・高専理科系の学生に2年以上、12歳以上40歳未満の女子に1年以上の勤労を義務附け。
日本海軍の巡潜乙型改2潜水艦「伊号第五四潜水艦」(伊54)が竣工。
日本海軍の潜特型潜水艦「伊号第四〇一潜水艦」(伊401)が進水。
米軍が日本占領下のグアム島に上陸。8月11日に小畑英良司令官が自決し日本守備隊の組織的抵抗が終了。
アルゼンチンでフアン・ペロン大佐がクーデター。

同年代の有名人

  •  イサベル・ペロン(世界初の女性大統領、世界初の女性大統領、世界初の女性大統領):1931
  •  高柳芳夫(小説家『プラハからの道化たち』):1931
  •  キャロル・ベイカー(女優):1931
  •  神生山清(相撲):1931
  •  宮崎恭子(女優、女優):1931
  •  入沢康夫(詩人、詩人):1931
  •  山村正夫(推理小説家):1931
  •  レスリー・キャロン(女優):1931
  •  杉本秀太郎(フランス文学者、フランス文学者、フランス文学者):1931
  •  高林陽一(映画監督、映画監督):1931

ヒット曲



ページの先頭へ