福岡市立城西中学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 城西中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。城西中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

国連インド・パキスタン委員会が両国に停戦を要求、両国も停戦で原則合意
本田技研工業設立。
東富士が横綱に昇進。
帝銀事件の初公判。被告人・平沢貞通が自白を翻し容疑を全面否認。
世界銀行がチリに発電所・農業機械用に1600万ドルを融資
「国民の祝日に関する法律」(祝日法)公布・施行。9つの祝日が誕生。
日米間の国際電話が開通。
大韓民国が成立。
静岡県磐田[いわた]市が市制施行。
大阪府茨木[いばらき]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  秦郁彦(歴史学者):1932
  •  野村沙知代(タレント、タレント):1932
  •  鈴木その子(美容・料理研究家):1932
  •  箱田淳(野球(内野手)):1932
  •  盧泰愚(ノ・テウ)(大統領(13代)):1932
  •  山田康雄(声優):1932
  •  小池聰行(実業家、実業家):1932
  •  ダニエル・クレップナー(物理学者):1932
  •  加藤正之(声優):1932
  •  高千穂ひづる(女優[元](宝塚歌劇(35期)):1932

ヒット曲



ページの先頭へ